カテゴリ
以前の記事
2024年 12月 2024年 11月 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
LINK
●珈琲文明 カフェの詳細は こちら! ●世界一わかりやすい珈琲の話 ●文明ロード 開店までの生々しい道のり ●宇宙で花うた! マスターの妻メインブログ ●jewels earth マスターの妻のサイト。WEBショップあり。 ◆メールを送信! ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
大観衆の中、っていうのはウソで、 総勢4人(笑)のお客さんが見てってくれた。 これからずっと続けていくライフワークのようなことの第一回目、 思い出深いライブになった。 間もなく白楽の住民となるという女性が、 ちょうど住む家を決めてきて、 フラっと通りがかって、入ってきてくれて、 大変気に入ってくれたこととか、 これから10年くらいたって、 振り返って思い出したり出来たらいいなぁと思う。 お客さんの少ないライブっていうのは、 いろいろと思い出深いもんで、 今から17、8年前くらいだったか、 バンド(コブシャウの前のJIVE JUNK っていうバンド)で、 バンドメンバーが5人なのに、お客さんが4人のときがあった(笑)。 忘れもしない、大宮フリークスっていうハコ。 大宮だから、アウェイってこともあるのかもしれないけど、 その日は台風だったということもあるけど、 ちょうどその数日前に、このバンドでTVに出て、しっかり一曲やって、 ライブ告知もテロップ入りで流れて、 しかもそのTVは全国ネットだったと思う。 そんな中で4人(笑)。 終わったあとは一人ずつメンバー全員でしゃべったりして盛り上がった。 なったってこっちのほうが人数多いわけだし(笑)。 でもやっぱり忘れられないと言えば、 伝説の「お客さん0人ライブ」である。 そう、正真正銘、始めから終わりまで、 お客さんがただの一人もいないライブがあった。 仙川というところに当時出来たばっかりの「ゴスペル」っていうハコがあって、 そこのブッキングマネージャーから出演依頼が来て、 ワンマンで、一時間くらいやって下さい、とか言われて、 長年一緒にやってきたシャケと、今やプロのギタリストの森竹忠太郎(チューちゃん)を誘って、「おじゃ丸with friends」なんていう適当な名前でやった。 こっちも友人知人、誰も別に呼んでないし、このライブハウスも出来たばっかり。 要するに、そこでその日に生演奏が行われていること自体、誰も知る由もないってことで、 この事態も十分に予測できたはずなんだが・・・。 リハが終わり、結構立派な楽屋に広々といて(なんせワンマンだし)、 内線で「そろそろお願いしまーす」とか言われて、 こっちも「うぃーす!」とか言って、メンバーで気合入れたりして(笑)、 出てったはいいけど、誰一人いないわけだから、 さっきのリハと何も変わってない(笑)。 いや、一応照明とかバッチリなってるからそれっぽいといえばそれっぽい。 でも誰もいない。犬もいない。 俺も「どうします?やっていいんですかね?」とか言って、 後ろのほうで立ってたブッキングの人は「なんかホントすみません」とか言って、 なんだかこっちこそすみません、みたいなこと言ったりしつつ、 せっかくだしやろう、ってことになった。 しかも一時間以上。 演奏中はまだいいんだけど、大変に微妙なのが、MC(笑)。 「えー、次の曲は、って俺は誰に向かって喋ってんのよ!」とか言うと、 シャケとチューちゃんが爆笑してる、っていう構図。 PAさんが曲ごとにエフェクト変えたり、 照明さんがいちいち色変えたりする必要もなかろうってことで、 これらスタッフとブッキングの人に客席に座ってもらって、 暖かい拍手もあり、 終演後、そこの女性スタッフがケーキを作ってきただかで、 それをみんなで食べたり、 大変楽しいひとときだったのを覚えている。 残念ながらそこのライブハウスはほどなく潰れてしまったが、 シャケのピアニカには未だに「Gospel」っていうバックステージパスのステッカーが貼ってある。 俺もあの日のライブは忘れない。 #
by coffeebunmei
| 2007-07-29 01:52
| マスターの日記
自分で作ったものを自分で歌って、演奏する、 この基本中の基本から、最近随分と遠ざかっているたため、 ほどよい緊張感につつまれている。 でも意識して(しちゃダメだけど)ゆる~く、始めていきたい。 無理してでも自然体でやりたい(なんじゃそりゃ)。 珈琲文明は、「店内なのに外?」というキャッチフレーズなわけだから、 これは言ってみれば路上演奏、ストリートだ。 ストリートって、始まっちゃえばいいんだけど、 第一発目の一音目が妙に緊張するんだよなぁ・・・ 昔、初めて吉祥寺の駅前で弾き語りをやったとき、 イントロを弾きだしたのはいいんだけど、 どうにも歌い出せなくて、いつまでもイントロのリフを弾き続けてたなぁ(笑)。 うん、いいじゃん!こういう初々しいのも。緊張を楽しもう。 グランドオープンのときと違って、 あまり声を大にして宣伝するようなことでもないし、 期待もしてほしくない(笑)んだけど、 結構アウェー感漂う空気も予想されるため、 または全くお客さんがいないことも十二分にありうる(笑)ため、 来れそうな人はぜひ来てみてください。 #
by coffeebunmei
| 2007-07-25 22:32
| マスターの日記
7月27日(金)、名づけて「わるくない一人ライブ」やります。 今後、毎月第4金曜日はアコースティックライブをやっていきます。 これからずっとです。場所はもちろん珈琲文明です。 出演はシンガーソングライターの「おじゃ丸」氏です。 夜8時から歌い出します。チャージは無料です。 演奏中はマスターも手が離せない(笑)ため、 オーダーも中断させていただきます。 演奏途中での退席も自由です。 つまり演奏開始時にご来店いただいて、 演奏中または演奏終了時にお帰りになられるお客様は、 完全に無料ということになります。 疲れた仕事帰りに、夏の夕涼みに、楽しい週末の幕開けに、 ぜひ、フラーっと、お立ち寄りください! #
by coffeebunmei
| 2007-07-25 22:30
| 珈琲文明の最新情報
昔からシーブリーズ愛好家の俺だが、 薬局行くと、シーブリーズまがいのものが絶対ある。 中身の成分とかは同じで、しかも安い。 薬局の人もそっちを勧めてきたりして、 俺もそっちのほうを買ったりして、 可愛そうなシーブリーズ。 ボトルの感じもデザインも絶~対っ、パクってる。 オロナミンCのパクリの「ミンナミンC」っていうナメ腐ったものもあったけど、 そして別にそういうことに笑いはせよ、ムカツいたりしないんだけど、 そのパクるほうの気持ちというか、 精神状態って、どうなんだろう。 良心の呵責とか、そんな大袈裟な問題じゃなく、 そういうのを売ってる側は、 いくらビジネスとはいえ、さすがに自信と誇りみたいなのはないんだろうなぁ。 子供がいて、その子が明るい笑顔で、「僕のパパはミンナミンC作ってんだよ」って、 言わないよなぁやっぱ。言わなくていいけど。 独身の営業マンが付き合ってる彼女といよいよ結婚の話を、 相手のお父さんに切り出すべき日に、 お父さんも意外に好意的で、 「ところで君は普段営業でどんな商品を売ってるのかね?」 とかになって、 「ハイ、ミンナミンCっていう、ビタミン入り清涼飲料でして・・・」 って、爽やかに言える人なら大物だ。 昨日、松屋で牛定食ってたら、 スティングの「イングリッシュマンインニューヨーク」がかかってて、 お?と思ったら、「関西人イン東京」(?)だかっていう日本語だった。 まぁ、これは確信犯だろうからいいんだろうけどね。 日頃さんざん替え歌とか作ってきた俺が言えたことじゃないのは言うまでもない。 #
by coffeebunmei
| 2007-07-23 01:40
| マスターの日記
7月25日(水)になります。 でも水曜定休ってわけじゃありません。 定休日の決定はもうしばらくお待ちください。 #
by coffeebunmei
| 2007-07-21 10:42
| 珈琲文明の最新情報
|
ファン申請 |
||