


昨日はニックを迎えに横浜へ。結局また持って帰ってこれなかった・・
もともとアコギ仕様のため、ピックアップを入れることにして、出来上がったんだが、
今度はこれまたアコギ仕様のためか、ストラップをとめるフックがないってんで、
それをつけてもらうことにした。まぁそんなのはすぐ出来るだろうが、
しかしジラすねぇ~!ニック。
そんなわけでまだも受け取ってないけど、写真撮ってきた。
全体像とアップ、クーッ!やっぱ男前や~ かっけぇ~
店内にある他の楽器陣がかすんで見えるぜ。
そんでもって写真3枚目はメット君。昨日のライブ会場Red Cloudにて。
ん~これまた年輪を刻んだいい顔をしてること。
だいたいね、ニック、楽器屋でいろんな仲間(新品のボンボン連中)の中で
おまえはヌクヌクしてて、まだまだ幾多の戦場をくぐり抜けてきたメット君には及ばないんだからな。早くこっち側に来いや。どうせ今月は使ってやんないけどな。
なんだ?このツンデレ・・(笑)。
さて、昨日は二部構成、メット君的には最後のフルマラソン。
一部は全てカバー、二部は全てオリジナル。
いっぱい曲やって覚えきれてないからセトリは割愛。
アーリーアメリカンな飲み屋で、常連客が語らう中、
酒場で生演奏する、っていうシチュエーションがハッピーだったし、
思えば最近は珈琲文明内でばっかだったので、
酒とタバコのにおい立ち込めるハコっていうのが、
きっとミート君も懐かしかったことだろう。
ミート君はあと二回。次回は来週水曜25日、反町ノーボーダー。
こちらは完璧ライブハウス(ライブバー)。
これまた酒とタバコがよく似合う系。
こういうとこにも早くニックを連れていかなければ・・