そんなわけで、重た~い歌特集を今週金曜日夜8時から行います。
もちろん無料です。わりとしつこく告知してるつもりですが、
当日は8時になったらシャッターを半分以上締めて、
一見さんは入りずらい雰囲気をかもし出します(笑)。
というのも、今回はテーマがテーマだけに、
状況を知らずに商談とか恋バナとか読書とかをしに来たお客さんにとっては
どうにも居心地悪い(笑)気分になることうけあいだからです。
それと今回に限り、演奏中の私語はご遠慮いただきたく、ホントすみません・・・
なんだか閉鎖的ですが、実際すんごく来てほしい、
多くの方々に見てもらいたい日であることは確かなのです。
この日記を読んでその趣旨(!?)を踏まえてくれる方はどうにかこうにか都合をつけてきていただきたいなと熱く思います。
また、8時すぎてもこれらの趣旨をご理解くださるかたはドシドシ(でも「そっと」)入ってきてください。
クリスマスイルミネーション&キャンドル&天井星空ヴァージョン固定という
セイントな感じ(!?)でお待ちしております。
内容をダイジェストで申し上げますと・・・
完全なる孤独
「生きる」ではなく「生きている」
(※よく言われる「生かされている」じゃないよ)
汚らわしさ 健全さ
絶対的不幸と相対的自由
そしてどうなる?どうする?
ヤバイ、こういう抽象的&一人で勝手にわかってる系の表現、
苦手、つうか嫌いなんだよなぁ俺・・・(笑)。
でもきっとこの日発表する楽曲を全部聴いたあとなら
かなり具体的に見えてくると思います(たぶん)。
ともあれ、例えばさだまさしとブランキージェットシティーの曲が同じ日に演奏されるライブつうのもそうそうないと思います(笑)。
それとか、ほとんど知られていない曲とか、
おそらく誰でも知ってる大ヒット曲とか、
いろいろもろもろズッシリと。
金曜日8時からお楽しみに。以上。