「水曜どうでしょう」の主題歌やヒット曲「手紙」、さらにSMAP、石川さゆり、その他多くのアーティストへの楽曲提供で活躍するシンガーソングライター樋口了一氏と同じ大学の同じ軽音楽部の後輩だった私が熊本と横浜を結び色んな話を喋り倒すオンライン対談「珈琲文明は水曜定休日でしょう(仮題)」を行います。
どなたでも無料で視聴できますのでぜひご覧ください。
肝心かなめのZOOMアドレスはこちらになります!
→https://us02web.zoom.us/j/89185393048 ウェビナーID:891 8539 3048
日時 12/9(水)21時より(約1時間以上2時間以内といったユルい制約でいきます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この企画の趣旨としては拙著「人生に行き詰った僕は、喫茶店で答えを見つけた」についての樋口さんの感想や、樋口さんがこれまでに「人生に行き詰った」時の話(?)等を話してもらうという名目ではあるのですが、ぶっちゃけどんどん脱線して完全フリートークの流れに身を任せていきたいと思います(笑)。
この企画は、拙著出版販促スタッフさんの発案により実現するわけですが、私にはずっとひとつの目標がありました。
それは、「樋口さんにちゃんとギャラが支払われる仕事として共演する」ことです。
いわゆる芸能界にいる知人の中で個人的に最も身近な存在なのが樋口さんであり、彼はこの度の拙著出版の際にはすぐに自身のTwitter(数万人のフォロワーさんがいる)やラジオ番組でも私の本を(何の見返りもなく)ガンガン宣伝してくれました。
今回、出版販促企画でこの案が出た時、もちろん私は狂喜乱舞しましたが、そこにかねてからの目標である「仕事として共演」も達成できるのはまさに感無量であります。
樋口さんとはこのアポを取るために久しぶりに話したのですが、積もる話がてんこ盛り過ぎて、いろいろ面白い話が出かけては「おいしい話は12/9にとっときましょう」となったので、久々の会話もお預け状態にあり、話したいことはもうこぼれ落ちんばかりです。
12/9はこうしたリミッター全解除、ノーガードのトーク炸裂でいきたいと思います。
こちらは勝手に脱線暴走してるので、皆様はどうか気軽に、一杯呑みながらユル~くご覧ください。