

結婚式を挙げた「四谷天窓」(ちなみに披露宴はその下にある「四谷フォーバレー」にて)が
11月いっぱいで閉店してしまうそうな。
フォーバレーの懐かしいフライヤーが出てきた。99年だから21年前。前世紀(笑)。
コブシャウ5周年記念ライブの月ということもあってスカした感じで表紙飾ってるけど、
この写真撮ってくれたウルシーは今や立派な女性プロカメラマンだし、この5周年記念ライブのゲストにあるROYALとは軽音OBバンドでVOは樋口了一さんでこの日だけの企画でクリムゾンのあのアルバムを完全再現するというとってもいいライブしてくれたんだけどこの当時の樋口さん短髪&金髪だったことも忘れない(笑)。
思い入れ満載のハコの閉店はオレにとってはそれこそ母校が無くなるくらいのことだし、こればっかりは存分に感傷に浸る権利がオレにはあるはずだ。
吉川さんや堀田さんは元気かな?山田さんは今どうしてるかな?
オープンリールでレコーディングした1stアルバムも、フォーバレーオムニバスアルバムも、そしてそのオムニバスアルバム収録バンドの人気投票で一位になった特典で出来たばかりのデジタルRecRoomでレコーディングして2ndアルバム作ったのも、全てフォーバレーだったし、四谷天窓創業祝してリリースしたオムニバス「早桜」にも「おじやと鮭鍋」というユニットで収録したし・・・
今は感謝の二文字のみ。やがてバンドでのライブが可能になれば両国サンライズ(フォーバレーが前身となってるハコ)でライブ炸裂させたいぞ早く!
サンキューフォーバレーじゃなくてフォーエバーありがとう天窓!