
横浜のカフェ珈琲文明の、最新情報とマスターの日記
by coffeebunmei
|
「Hail Mary Magazine(ヘイルメリーマガジン)」に珈琲文明載りました。
|
|
    紙面見開き1ページを完全に独占するのは初めて(たぶん)。「男が美容室でカットされながら読むのに持たされたい本NO1」な感じ(笑)の「大人の男の趣味の本」ってやつで読み応え抜群。 [Hail Mary ]とは元来アベマリアみたいな意味だけど、アメフト用語で「試合終了間際に一か八かの運を天に任せるロングパス」を「Hail Mary Pass」というらしく、編集長(社長?)がアメフト好きってことらしい。素敵な名前だ。 オレはサッカーだけどかつて一度だけそれこそ「Hail Mary shoot」を打って試合(しかも公式の新人戦)に勝ったことがある。 ずっと0-1で負けてて、残り時間わずかで同点ゴール決めて、その後すぐ相手キーパーのゴールキックを受け、キーパー前に出てるから一か八かロングシュート打ったら入ってそのまま試合終了という、 相手にとってはそれこそ悪夢のような、こっちにとっては一発形勢逆転劇であんなことはきっともう一生ないんだろうけど一生に一度でも経験出来てよかったし、「瞬発的爆発的歓喜」という点ではあの時を超えるものが未だにないんだよなぁ・・・とかそんなこんなも思い出してしまったHail Mary Magazineは全国書店で発売中です。
|