カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
LINK
●珈琲文明 カフェの詳細は こちら! ●世界一わかりやすい珈琲の話 ●文明ロード 開店までの生々しい道のり ●宇宙で花うた! マスターの妻メインブログ ●jewels earth マスターの妻のサイト。WEBショップあり。 ◆メールを送信! ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
CobTube作品File9「にあわなすぎていとおしい」 https://www.youtube.com/watch?v=Szro-Tis16M かつて「さんまのからくりテレビ」というゴールデン番組で、 「奥さんに改めてプロポーズする」みたいな企画があり、我が商店街の現会長さんがどういうわけか「それなら珈琲文明の夫婦がオススメ(何故だ?)」みたいに番組スタッフに推薦してくれたことがある。 趣旨を聴くにつれ「なんの恥辱プレイよ!?」とも思ったが、 ダイレクトに再プロポーズってのはちょっと(いやかなり)厳しいけど、 楽曲として書き下ろすのは有り、ていうか作品露出狂のオレ的にはそれならば大歓迎&武者震いしながら作品作りに取り掛かった。 その際、自分の中でとある「ごっこ」が始まった。 「売れっ子P(オレ)が、売れっ子作家(オレ)に番組の趣旨に従ったうえで、かつ売れ線の曲をオファーしてきたという設定」具体的には、
・90年代ビーイング系 ・サビの出だしが曲のタイトルにもなってる。タイトルは長めだと更にいい。 ※好例としてWandsの「愛を語るより口づけを交わそう」「もっと強く君を抱きしめたなら」等 ・「愛してる」というワードを必ず入れる。 ・楽曲時間は3分半以内、制作時間は半日で。
以上の縛りを受け、いや受けてないけど、これまで締切も何も無い中で自由に楽曲作りをしてきた身にとってはそういう縛りがむしろ心地よく、「ごっこ」開始。 その日、空き時間がちょうど二時間弱あったんで、半日ではなく二時間以内で完成させよう、とさらに負荷をかけることにした(今思うとどうかしてた)。 詞か曲のどちらかは出来ていて片方を二時間で完成させたことは過去にもあったと思うんだが、作詞も作曲も両方ゼロから二時間でっていうのは史上初の試み。腕が鳴った。
というわけで完成したのがこの曲「にあわなすぎていとおしい」。 とりあえず設定条件は全てクリヤしてるっしょ? 結果的に一時間半で完成。 ただし、当時はCメロ?(ブリッジ展開部分?大サビ?)である 「♫町内会の集まりも~」のところは存在せず、 この部分だけはコブシャウで後々やる際に付け加えた。
さて、この曲をいよいよ妻を前にして歌うっていう段取りになってくるんだが、 ポイントが、妻にはサプライズにしなければならない、っていうことだった。 それはいいんだけど、その歌う場所っていうのが問題で、珈琲文明なら何の問題もなかったんだが、どういうわけか 「千葉の柏のデパート(名前失念)の屋上に奥さんを連れ出し、そこにステージを用意するんでそこでいきなり歌う」 っていう流れだった。 当時生まれたばかりの息子を千葉に連れ出すハードルも高いし、 どういう理屈をつけて出かけたところでオレはアコギを背負ってる不思議(笑)。 でもちゃんと秘密は守ってみた。そのほうが面白いし。
という、一応、手はずは全て整った段階で、な、なんと、 この企画自体ではなく、番組自体、そう「さんまのからくりテレビ」そのものが終了してしまうことになった。結構な長寿&人気番組だったはずだが、残念な気持ちとホッとした気持ちが半々で、でも出来上がった作品は気に入ったんで、ちゃんとバンドでやってみることにした。
とまぁこんな長々とYouTubeに書いてる場合じゃないので、 これらを要約したライナーノーツが以下になります(笑)。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「サビの歌詞とタイトルが同じで90年代ビーイング系フレイバーの売れ線楽曲を依頼されて作ってみた、という設定(あくまで架空)のもと一時間半で作ってみた曲です」
by coffeebunmei
| 2017-10-24 16:47
| マスターの日記
|
ファン申請 |
||