朝店に行く途中、高校生と思しき男子が道で倒れてて、近寄って聴くと頭痛と吐き気で救急車までは不要で英検の帰りでとまぁしっかり会話は成立してたのと本人携帯も持ってたから大丈夫かなと思い、ただ本人のどが渇くと言ってたので近くの自販機でアクエリヤス買って渡した。
それはそれとして数分後、全然今日行く必要もなかったんだが銀行に預金した。
なんとATM手数料108円取られた!日曜ではあるけどさ、
引き下ろしならわかるけど預金で手数料って取られるんだっけ!?
しかも他銀行のカードじゃないんだよ?
昔、学生時代に持ち合わせがなくて、千円あるかないかの残高(この状況もどうかと思うが)の銀行からおろそうと残高照会をしたことで手数料取られ千円切ってしまい、
しかも札でしか下ろせない機械で結局下ろせなかったという衝撃の過去を思い出したけど、
それよりもなんだか納得出来んぞ。
「預金」という行為はどうにもこっちがお客さんで、いやそういうのはいいけどとにかくこっちが手数料払うのは実に腑に落ちない・・・。
英検お疲れボーイのアクエリヤス150円は何ら惜しくないが、
預金手数料の108円は惜し過ぎる&納得出来ん!