内村選手金メダルの時のインタビューの意地悪質問に銀メダルのウクライナの選手が「無駄な質問だ」と遮った話、はい、オレも御多分に漏れずジーンときたさ。
んで、日本ではそのウクライナの選手の様々な背景やプロフィールも紹介したりして、
それでまた感動を呼んでいる。
例えばかつての柔道篠原選手が世紀の大誤審とかいうやつで負けた後に、
篠原選手が「弱いから負けました」と言ったあのシビれるフレーズは、
その時金メダルとった選手の国(どこなんだっけ?)の間ではちょっとは話題になったんだろうか?
Shinohara is cool!!ってちゃんとなってたんだろうか?
やっぱ国民性っていうのもあるんだろうな。
中国漁船を救ったのが日本っていうのもさ、
逆の立場だったら、ん?この場合の逆の立場がなかなかイメージ出来ないけど、
とにかく相当感動感謝すると思うんだよな。
これもやっぱ国民性なのかな。
そしてとにかくまず救う、っていう考えの国の人間がやっぱ誇らしい。
日本人で良かったってこういう時ホント思う。