5歳近く離れた兄がいて、しかも4月生まれ。
加えて初女子に溺愛必至の父のもとで育つ・・・
もうどんだけ「こまっしゃくれた(このフレーズ初めて使ったよ)」子になるんだか、
今から意識しておかないと「もっていかれ」そう(笑)。
夫婦共々以前から意見を同じにしてること、
それは、「長男をしっかり可愛がろう」。
思えばオレも妻も、そして、両方の両親共に全員が「長男や長女」ではない。
オレにとっては実兄と義姉だけがそれに当たるんだが、
彼、彼女はきっと我々(両親も含め)の理解を超えたなんらかの感覚を持って生きているような気がする。具体的に何ってことはわかんないけど。
明日、生まれたその日以外で初めてやっと娘に会いに行ける。
そして息子こそ必要以上にチヤホヤしてこようと思う。