マジック1となり、9回ツーアウト。
ベンチからは身を乗り出し飛び出そうとするチームメイト。
ファーストの清原は泣いていたりして・・・、いやそれはいい。
この状況になるとだいたいそのまま決まるよね。
オレの記憶的には甲子園も含め、しかもだいたい三振でフィニッシュ。
この、「あと一人!」にして、かつかなりの高確率で決めそうなこの感覚。
こういう時のチーム側の気持ちになってみたいもんだと常々思ってきた。
今、実は、まさにオレはそういう歓喜目前の状況下にあるのだ。
はぁ!?
前前からたま~に公言している「完全試合」なる目標がうちの店にはある。
それは・・・
「一ヶ月間一日足りとも30名を下回った日がない月」
これはまだ22時閉店だった時に決めたことで、
これが20時閉店となり、さらには消費税で値上げになったことに甘え、
27名を下回った日が一日もない月をノーヒットノーランとし、
パーフェクト(完全試合)はあくまでも30名という部分は変えないことにした。
だいたいプロ野球界においても槇原を最後にこの20年以上出ていない。
そう簡単に達成してはおかしいのだ。でも、かなり惜しいラインは多々あり、
これまた野球でもノーヒットノーランをはじめ、無四球完封とか1安打完封とかは結構あるもんで、それでもやはり完全試合はひたすらに難しい・・・
正直なところ10年以内に出来ればいいかなくらいに思っていた。
しかし、その月は今月5月にやってきた。
気がついたらそうなっていたというより、先月から流れは感じていた。
来る!?かもしれない・・・
しかも今月は30と31が土日。
土日で30名を下回った日はこの8年間の中でたった一日しかない(でもあるんかい、、)。
まぁ31日はライブのため休むけど、それは日曜だからズルではないとして、
とにかく29日の金曜。今日の時点でパーフェクトならば、
今月最終日の明日の土曜は、限りなく、
ツーアウトランナー無し&&ベンチ何人か飛び出しフライング&清原は泣いている状態
ってことになる。
はい、そんなわけで本日の金曜も無事クリヤ。
ず~っと憧れてた状況下に今自分はいる。
とうとうここまで来た。
あとは西口にならないように。
明日の土曜、しっかりと頑張ります。
31の日曜はお休みです。
宮坂祭りの打ち上げはオレにとって完全試合の祝杯でもあるようにしたい。