【初夏のブレンド】始まりました
★エバーグリーン(中煎り)・・・初夏の草原をイメージした爽やかなブレンド
★ディープフォレスト(深煎り)・・・生命力あふれガツンとパンチのきいたブレンド
毎年この時期のブレンドは年間で最も振り幅の激しい二つにしています。
「エバーグリーン」は中煎りというよりもはや浅煎りの部類に入りそうなローストで、
当店の年間ブレンドの中で最も爽やかなタイプ。
そして「ディープフォレスト」は年間で最も深煎りガツン系。
ちなみに「エバーグリーン」は爽やかマイルドタイプとはいえ、
豆の量は25g使用しています(当社比で文明ブレンドその他いろいろと23gです)。
では何故そんな爽やかなのか? それはローストのみならず、挽き目をかなりの粗めにしているのです。
当社比で文明ブレンドやその他多くの豆はミルでの2.5で挽いており、
クイーンが3、ロイヤルが3.5、仲見世が4.0、という挽き目。
そしてエバーグリーンはなんと5.0!粗い、荒くれモノです(笑)。
例えばお二人のご来店でエバーグリーンとディープフォレストを注文された場合、
「わぁ~全然違う!」って明確に感じていただけると思います。
これら両極を試してみるのも面白いと思いますよ。
【バナナのケーキ(モカ・バナーヌ)】始まりました
バナナはコーヒーの日除け樹にもされるほど、コーヒーとの相性は生来ドンピシャ。
いつもなら時節のケーキにはオススメのコーヒーを書くようにしていますが、
このケーキについては本当にどんなタイプのコーヒーにも全て合います。
【NEWストレートコーヒー情報】
★パナマ・エリダ・ナチュラル・・・トロピカルフルーツのような風味とラム酒のようなフレーバーでとろりとした質感です(中煎り)。

久しぶりにパナマを入荷しました。実は春のブレンド「茜すみれ」に配合されており、
フルーティーなアクセントを出してくれていたのですが、この度シングルオリジンとして投入します。「エリダ農園」は肥沃な土壌と標高の高さにより豊かな甘さと複雑な酸味を持ち合わせています。近年、パナマと言えば「ゲイシャ種」ばかり注目されているようですが、元来パナマとはこういう味のものです。ぜひ一度お試しください。