ノーベル平和賞最年少マララさん(パキスタン人)のスピーチ全文を読んだ。
同時受賞のカイラシュさん(こっちはインド人)と既に個別連絡をし合い、タッグを組まんとしている。イマジンの歌さながらで夢いっぱいどころか、想像で終わろうしてない。
いるんだね地球内にはこういう人が。
さて、現在大学受験生もしくは大学受験生を持つ親御さんがこのブログを読んでるならば、
騙されたと思って、何も言わず、是非とも是が非でも、このスピーチの英文をしっかり読んでおきなはれ。どっかの学校、(またはセンターかも!?)で超高確率でこの文出るから。
断言するよ。絶対出るから。もし出ない場合、それはオレのこの断言が外れたんじゃなくて、現在10月っていうのがかなり微妙な時期で、既に問題が出来上がってしまってる可能性があるから間に合わなかっただけであり、これが先月9月の出来事だったらもう間違いなく出てるから。いや、でもきっと出るよ。
文章の内容はもちろんだけど、英文法的にも高校英語の重要構文が盛りだくさんで、長さもちょうどいい。まさに理想的な英文読解問題の元ネタ。
信じる者は救われる。というわけで頑張れ受験生。