
8.3の20周年ライブは、演奏時間は通常の倍の1時間半というメガ盛りフルコースのため、オレらにしては結構ガッツリ練習した@山中湖。ここんとこどうしてもアレンジの細部に至る取り決めや練習が疎かになっていたんで、千本ノック的反復練習をしたかったというのと、いつもならライブ直前に曲順とかコンセプトとか流れとかをメンバーに伝えるんだけど、今回は全曲順と流れを発表し、かついきなりまず最初に全曲順通し(ゲネプロ!?)から始めた。さすがに極端だとは思うが、現時点でいかにボロボロかという発見と共に、その後の細部練習のためにも、今自分たちがどういう流れの中のどの部分を練習してるのかを最初から共有しておくことが大事だと思う演繹法的アプローチ。
理屈はさておき、とにかくだ、音楽と仲間と肉があって、他にいったい何がいるの?
みたいなこの至福のひとときが既にもう20年記念のギフトだなぁと思った。
