昨日、結婚式で芝公園に行ったら懐かしの「メルパルクホール」があった。
コブ資料によれば1997年、ここメルパルクホールで千人以上の前でコブシャウはタップダンスチームとのコラボライブをしたことがある。
史上最多人数のお客さんの前でやったのはいいんだけど、この時やったのがなんと、口パクならぬ「演奏パク」、「あてブリ」、「エア楽器」。
歌だけ本当にその場で歌ってて、コブラクラシックの映像が残ってる。
こちらです→ https://www.youtube.com/watch?v=QFKpfJ6IoQc
歌詞に「ポケットベル」出てくるし、時代を感じる。
夕べ久々に見た「ごっつええかんじ」でも「口パク大会」みたいのやってた。
オレは口パクももちろんだけど、演奏人の「演奏パク」は相当嫌だ。
歌手、ボーカルはそれなりに「演技」というか良く言うと「表現力」的な要素も重要と考えるため、口パクが上手いVOはまぁいいとしよう。
でもね、やたら「あてぶり」が上手い楽器演奏者って、そういうヤツとは一緒にやれても友達にはなれないと思う(笑)。
その点この時のコブメンはいい感じに下手でしょ!?
フェイドアウトで終わっていくし(笑)。
その後17年たった今なお千人規模の前でやったことがないコブシャウ。
口パクでも演奏パクでもなく、純然たるライブでこの日のメルパルクホール以上の規模でライブをあと3年以内にやろうと心に決めてはおりますんでしばしお待ちを。