カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
LINK
●珈琲文明 カフェの詳細は こちら! ●世界一わかりやすい珈琲の話 ●文明ロード 開店までの生々しい道のり ●宇宙で花うた! マスターの妻メインブログ ●jewels earth マスターの妻のサイト。WEBショップあり。 ◆メールを送信! ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
28年前の今日2月26日はオレが大学に受かった日。2.26事件と呼んでる。 中3の二学期に兵庫から東京に転校して、それまでの内申が全く加味されなくなり、 つっても兵庫時代もたいした成績じゃなかったんだが、それに輪をかけて教科書も授業進度も異なり、散々最悪の内申のまま、さて高校入試、ってなって、ハイ、どこも入る高校ありませんから私立を単願推薦で行きなさいってなって、勝負のステージに上がることすら出来なかった高校進学のあの日から、短絡的に「大学に行ってやる」って思った。 尊大な志のかけらもない、「おのれ~今にみておれ~!」の単なるネガティブパワー。 ただね、このネガティブパワーってなかなか凄まじいもんだった。 高校入学と同時にガリ勉君に変身し、三年間持ったもんな。 音楽もサッカーもやってたからそこまでのガリ勉じゃないだろって思うかもしれないが、 通学電車内でも休み時間でもひたすら勉強したりして、これはオレん中ではガリ勉の部類に入る。 それでいて結局現役で受かんなくて浪人して、つまり通算4年ガリ勉して、ようやく・・・、 いや、情けないことにそれでもなお最後まで模擬試験の判定ではギリギリ以下みたいな感じだった。ところが・・・ ひとつだけ起死回生のスーパーミラクルラッキーな要素があったのが「高校の内申点がそのままとある計算式により100点分に加算される」っていう、当時の我が大学の経済学部のシステム。高校内の内申がメチャクチャ良かった自分にとってはまさに大逆転のゲタ。 思えば随分と不公平なシステムだよこれ。レベルの高い高校にいた人はメッチャ不利。 中学時代の友人らならわかるはず「赤澤は六大学に入るようなタマじゃない」。 優等生(?)だった高校時代の友人ら、果ては教師さえ「いや、さすがにそこまでは無理。調子のんな」って思ったはず。だってオレが何より誰よりそう思ってるし、 実際今でさえ不思議だから。 これを事件と言わずなんだろう。This is 二・二六事件of myself. 「おのれ~!」っていうネガティブパワーは時に恐ろしく甚大な破壊力(だけじゃなく持続力も)を持つ。ただし「おのれ(己)」に向けること。 他人に向けるとこれまた問題になる・・・。 オレの人生の大転換期のポイント二箇所には、今思えば二回ともこの「ネガティブパワー」が炸裂している。しかも4年くらいそれが持続し、幸いに結実している。 一回目はこの大学入試。 もう一個は34歳になってからの出来事になる。 無いにこしたことはないこのネガティブパワー発動機会ではあるが、 物事を強く願い、どうにもこうにもどうにかしたい時、特殊技能も武器も富も持たない中ではこのネガティブパワーというものは、 ひょっとしたら自分的には、いや一般的にも「最終奥義」なのかもしれない。 最終とか言って今んとこ2回使ってるけど。生涯でもう1回くらい使う時が来るような気が最近している。ていうかフツフツとマグマが湧いてきてるなう。 この話はこんなとこでするつもりはないが、あと3年以内に結実させるには奥義の出番かもしれないとも思う今日この頃。 1回目のはわかったけど30過ぎての2回目のそれは何よ?っていう疑問をここまで頑張って読んでいただいた人で感じていただけてる人がいるならばもちろんこの2回目のほうは全然言うけど長くなるから、来月の裏文通につづく(マジかよ笑)。
by coffeebunmei
| 2014-02-27 00:47
| マスターの日記
|
ファン申請 |
||