
寝言は寝て言えって?いや、あの、うちのバンドが来年でハタチになるってオチね。
今週の土曜日21日、新宿東口特設ステージにてコブラツイスト&シャウトがライブやります。無料(タダ)だし、この日たまたま新宿を通りかかるように心がけてください。
時間はだいたい5時半頃、演奏時間は45分くらいです。
こちらのライブ動画では→ http://www.youtube.com/watch?v=Zl-nQ-IQtrM
「義務教育終了~!」とか言ってるけど、この時からもう3年とかたってるってことか・・・
9/21は新宿のお祭りで、音楽専門学校「ウッド」の人たちによる演奏(こういうのって絶対上手いよね?)とか、津軽三味線の重鎮とか、パフォーマーとか盛りだくさんで面白いこと限りなしなんだけど、この日個人的にとても楽しみなのが、昔の音楽仲間も出演するってこと。関東七大学軽音楽連盟(通称【カンナナ】)ってのがあって、7年に一回幹事校がまわってくる中、ちょうど運悪く(?)オレの時に立教が幹事校になり、
オレは真正デクノ坊のまま幹事長になんかになったもんだからもう大変で、
そのときにかなり支えになってくれたのが早稲田の浅井(お父様はかの、「ビートルズ来日時に唯一写真を撮ることが許された」オレでも知ってるくらいのあの人)。
彼とはその後もつながり、早稲田の学祭にオレのオリジナルのほうのバンドを呼んでくれたりもした。
彼が鍵盤、オレが歌で、近藤房之助さんのライブに飛び入りで「When a man loves a woman」を歌わせてもらったのはオレの中では宝石よりも輝きまくる思い出の財産。
思えばあの時以来の再会になるわけだから25年とか経過していることになる。
四半世紀たってもお互いにまだ性懲りもなく音楽をやってて、
彼は鍵盤からヴォーカルになってたり陶芸家になってたりするけど、
ここに来て対バンになるなんて、音楽があると人生は楽しく、ライブをやるともっと楽しい。浅井のバンドはコブシャウのすぐ前に出るんでぜひそちらもご覧くだされ。
あ、十代最後とか言って今年はもうライブやんないの?って話だが、
やる気だけは十二分にある、とだけ言っておこう。現時点で予定はないってだけね。