カテゴリ
以前の記事
2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
LINK
●珈琲文明 カフェの詳細は こちら! ●世界一わかりやすい珈琲の話 ●文明ロード 開店までの生々しい道のり ●宇宙で花うた! マスターの妻メインブログ ●jewels earth マスターの妻のサイト。WEBショップあり。 ◆メールを送信! ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
先日二人の男性が来店され、帰りがけに「ただ今、この子をプロデュース&マネジメントしてまして、ここの商店街及び店主の皆さんにプロモーションビデオに参加していただきたいと考えているのですがよろしいでしょうか?」と言ってきた。 内容を訊くと「ヘッドホンをしてその楽曲に合わせて身体を揺らす、楽しそうにする、等のパフォーマンスをしてほしい」とのことだった。 例えばこれが神大の軽音楽部の企画であるとか、商店街のプロモーション活動の何かで、 どう考えてもアマチュアの域を出ない場合であれば協力は全然惜しまない。 しかし今回、何やら本格的で、スタッフも動いているレベル。ブツも流布される。 こうなってくると話は別で、オレはその人たちに対して、 「私はコーヒーと音楽のことだけは絶対にお世辞を言ったり気持ちに反することをしたくないんです。今お聞きした趣旨ですと、その楽曲を私が「イイ!」と思う体で参加することになるため、一度その作品を聴かせていただいて、イイならイイし、ダメならダメなんです。すみませんがこればっかりはよろしくお願いします」 とこたえ、デモ音源をいただいた。めんどくさい店主ですみません・・・。 と同時に相当な高確率でお断りすることになる旨も伝え、その日は終わった。 すごい生意気なようだけど、オレにとって「イイ!」って思う楽曲がどれくらいの感じなのかを具体的に述べる。 当店では有線放送に加入していて、オレは最近閉店後は努めて「J-POPヒットチャート」みたいなチャンネルを意識的に聴くことにしている。 一定期間かなり同じ曲がかかる。その中でオレが「すっげぇ~イイ!」って思ってるのは、 アーティスト名もタイトルも不明だけど、サビが「♪音の無い世界のウサギ~」っていう歌詞で始まる(これがタイトルかも?)曲でVOはチャラの声に似てて、完全バンドサウンドでビートはシャッフルのロック。この一か月内だとホントにこれくらい。 続いて「イイ!」って思うのは、グレイの今の曲。昭和歌謡エッセンスなんだけどお洒落だと思う。それと、たぶん「aiko」の曲(?)。声がaikoだと思うだけで確証はない。 つまり現在の有線ヒットチャートの曲の中でオレがヘッドホンして気持ちよさそうに演じる対象は3曲のみってことになる。このレベルでの話を本当に適応させようってんだからまず可能性は低いでしょ? 少し気が重く、腰も重く、いただいた音源を聴いてみた結果・・・ ヤバイ、超イイ(笑)。マジで。まいった。いや、まいる必要はない。いい。良い。 歌が上手いだけじゃなく(声はどことなくオレが好きなレヨナにも似てる)、 アコースティック系なのに「リフもの」だった(これは本当に少ないんだよ)。 早速他にも聴いてみたくなってYOUTUBEでチェック。 ライブ音源が多く、それゆえ実力が完全にわかる。 パーカッションが女性なんだが、これがまたタダ者じゃない! 個人的に超気に入った動画がこちら(パーカスソロはもうわかりやすく圧巻よ)→ http://www.youtube.com/watch?v=HgGnFraBWqg ぜひこの素晴らしいアーティスト「久和田 佳代」さんが世に出るべく、微力ながら応援したく、後日もちろん喜んで「ヘッドホンで気持ち良く聴いてる姿」を撮っていただきましたとさ。 10月あたりにリリースされるとのことなのでそのVもそのうちぜひ紹介しまっす。 さて、話は変わるというか今回の件と関係ある話でもあるんだが、 ダイドーブレンドコーヒーのCMでバリスタ世界チャンプのラウル氏が出てて、 「え?これ缶コーヒーだったの?」と驚くシーンがある。 また、お茶のCMで、オレは知らないけどきっとお茶の大家とおぼしき渋い人が、 「これは急須ですね」と断定してるのがある。 このクラスの人たちがこんな間違いするわけなくて、 でもね、オレはこの人たちに対して「魂を売った」とか批判するつもりはなく、 どちらかというとこういうCMでいく、と決めたプランナー(?)やプロデューサー等の制作側になんだか憤りを感じる。 「魂を売った」といえば映画「クロスロード」だけどさ、 あの中でスティーブヴァイが動揺してミスピッキングするシーンがあって、 あの時のスティーブヴァイ、下手に弾くのが下手過ぎで(笑)もう多くのロックキッズたちはニヤニヤしながらあれ見てたと思う。 あれによってスティーブヴァイの評価はいささかも下がらんのは間違いないし、 まぁ映画だしね。そう考えたらCMだからどうでもいいのかとも思うんだが、 なんだかやっぱりなぁ・・・ さて、「コーヒーと音楽にだけは絶対にお世辞は言わない」なんて言ってるオレ。 映画やCMで「美味い~!」とか言うことが条件の依頼が来たらどうすんのよ!? そういうことは来てから考えろって話か(笑)。
by coffeebunmei
| 2013-08-05 19:35
| マスターの日記
|
ファン申請 |
||