史上初テレビカメラ入り第4金曜弾き語り終了しました。
2、30分くらい撮ると言ってたけど、結局フルステージいろいろと撮ってくれてました。感謝。
ここでの弾き語りでは必ず一曲は初めて披露する曲を入れ込もうというのが今年の自分に課したノルマ。
今回は森山直太郎の「さくら(独唱)」。
タイトルに「独唱」ってあるだけあって、この曲、出だしが歌だけでまさにアカペラ独唱。
でも1番Aメロの半分からピアノ入ってくんだよね。
せっかくだからオレはワンコーラス全部独唱にした。
ピッチが不安定なオレとしてはかなりの暴挙。
ワンコーラス終了と同時にギターをジャ~ンって鳴らしたときに音がズレてたらみっともないなぁと思いながらの人知れず緊張感溢れる初のアカペラ独唱。
なんとかピッチがあってonギター突入によりオレの今日の緊張大会終了。
その後はもう楽しかった楽しかった。
いつも来てくれている人、初めて来てみた人の他に、
全くそういうつもりじゃなかった人(笑)もいい感じに混じっていて良い塩梅、
按排(「ほどよく配置」って意味なんだってさ)、
このときだけはキャッシュオンで会計も済んでいるんで、いつ帰られても良いんだけど、
誰も帰らずの嬉しさよ。
さて明日からが連休突入なんだよなぁ、
何もかもこれからなんだよなぁ、
日記書いてる場合じゃなくまずカレー煮込めオレ。
でも日記は間を置かずに瞬発力を大事にするのがマイブームなんで書いてしまってるが、
そろそろ仕事に戻ります。
来いやぁ~!GW!!