「Tooヤングな愚か者が桜の花(チェリーブラッサム)見ようと出かけたら外は氷の世界で木枯らしに抱かれるだけつうか木枯らしもんじろうはサムライ?」
このタイトルでキュンってなる人には絶対オススメの企画を27日(第四金曜日)にやります。
2012新年初ライブは「新春昭和歌謡ショー」で参ります。
よく「昭和歌謡」っていうとさ、もっとこう、高尚な、ていうかムーディーな印象があるけど、今回やりたいのはもっと単なる歌謡曲、紅白歌のベストテンやザ・ベストテンとか俗っぽい感じの楽曲に集中させたかったんだけど、なんだか結構高尚なラインナップになってきてるのがやや不本意(笑)。
そうそう、トシちゃんの「悲しみTooヤング」みたいな楽曲がオレん中では今回目指すところなのだよ。
「This isアイドルな人間が職業作家たちがバチッ!とイメージ通りの作風に仕上げたものを見事なまでに演じきる」ってあたりがね。
だからシンガーソングライターが書き下ろしてる楽曲も当時売れ始めてしかもイイ曲とかももちろんあるけど、理想はやっぱ「悲しみTooヤング」だなぁ。
だってあの曲作った人知らないじゃん?でもいい曲じゃん?
「愚か者」もオレん中ではそんな感じ。
「チェリーブラッサム」や「木枯らしに抱かれて」は財津和夫や高見沢だからこの定義にはずれるんけど、どうにもこうにもイイ曲なんだからもうやるしかないじゃん、とだんだん定義も曖昧になってきて、とにかくだ、たぶん30代後半~50代半ば(結構範囲広いな)位の層にはどうであれ面白い風に仕上げるつもりなんでよろしくです。
その前に頑張ってコードとったりしなきゃならん。
初披露となる新曲ばっかのライブっていうのは負担も多いけど、
好きな曲ばっかりだから苦痛ではない。今の仕事と同じだな。
新年一発目。張り切ってまいりましょう~!
1月27日(第四金曜日)夜8時からライブスタート。
7時45分ラストオーダー チャージ無料
予約不可。途中入退出自由。良い席はお早めに。