ブログ読者のみなさんにとっては既にもう先月くらいが旬だったネタだけど、さりげなく、新たな情報もさりげなく混入しているため、
その新たな情報だけ先に書きます。それは・・・
「8月より夜8時で閉店します」
ってことです。この件についてはまた詳しくお知らせしますが、
取り急ぎ。
はい。では以下が今月の文明通信。
ここでは手書きじゃない(そりゃそうか)。
店頭&店内のは手書きでしかもいつもより倍のデカさで
裏面が無い、という
小学生が書いた学級新聞みたいな風情をかもしだしてます。
発行するのが大変憂鬱ですが、
後々語り草になる、母性本能くすぐる、等の路線が成功するならば書いて良かったということになるんで、どうか暖かく見守ってください、、
では以下が本文です。
ーーーーーーーーーーーーーーー
「家族が増えました!」
四周年記念特別号といえば聞こえがいいですが、構成、レイアウト担当の妻がどうにも今手が離せない状況にありますゆえ、今月は史上初の手書きでおおくりします。
既にご存知のかたも多いかと思いますが、我が家に家族が増えました。
今月7月で珈琲文明は4年になりますが、
プライベートでは44年の生涯にして初の第一子、新米パパとなりました。
5年前の「六」月に「六」角橋に来て、4年前の六月十六日に当店をプレオープンをし、
「六」という数字に不思議な縁を感じているところに、なんと予定日は6月6日と言われておりました。暦が6月に変わったばかりの深夜、お腹の中にいる子に向けて初めて実際に声に出して「6月になったからもう出てきていいよ」と言いました。
その一時間後くらいに妻が破水、予定日の6日ではありませんでしたが、
6月1日は水曜定休日でして、バッチリ空気を読んで(笑)生まれて来た我が子、
最終的なオチとして、ウソみたいな話ですが、午後6時6分に誕生しました。
4年前の2007年7月7日に、生まれ育った場所ではなく、縁もゆかりも、一人の知人友人もいないここ六角橋で珈琲文明は始まりましたが、現在、本当に驚くしかないほど多くの方々からこの度の出産を祝っていただきました。
こんなに手放しで四方八方から祝福される我が子はなんて幸せなんだろうと思います。
そして、我が子にとりましてはそれこそ縁もゆかりも「有り」、多くの知人、友人に囲まれているこの地で生まれ育っていくことはなんて幸せなんだろうと思います。
幸せいっぱいで5年目に入る珈琲文明をこれからもよろしくお願いします。
珈琲文明店主 赤澤 智
~休業日のお知らせ~
7月16日(土)と7月31日(日)は都合によりお休みさせていただきます。
※7月16日(土)「樋口了一 東京追い出しコンサート」に出演させていただきます。
開演午後5時 池袋アムラックスホールにて。前売り 当日
※7月31日(日)当店と創業時期が同じ同級同窓店「ラ・フィエスタ」と合同で
4周年記念イベント「ラフィ文明五輪」を開催します。
場所はラ・フィエスタ(045-491-3977) 入場料1000円
8月は8時で営業終了します
来月の話ですが、8月は夏季節電対策として夜8時までの営業とさせていただきます。
詳細はまた来月お知らせします。
★今月の弾き語り
毎月恒例の弾き語りも4周年。そして今回でちょうど50回目になります。
夜8時から(オーダーストップは7時50分)チャージ無料です。
◇夏のブレンドスタートです
ウッドノート(中煎り)、ヴェルデ(深煎り)
以上~今回裏面はありません~