大同窓会も無事終え、その間に生まれることもなく、
ちなみにそれまでよく「お願いだから6月に入ってから(予定日は6月6日)出てきてくれよ、特に5月29だけは避けてくれよ」と、声には出さずに祈っていた。
そして、5月が終わり、日付が変わったばかりの6月1日夜帰宅し、
今度はしっかりと直接声に出して妻のお腹に向かって、
「よく辛抱した。6月だよ。もう出て来ていいよ」と言った1時間後くらいに破水。
素直すぎる。しかも6月1日は定休日の水曜。空気読みすぎ。エライぞ。
ちょうど5年前の6月1日に横浜に来て、
4年前の6月にお店の事実上のオープン(プレ、サイレントオープン)。
場所は「六」角橋、引っ越した住まいは「六」角橋の「六」丁目だった。
予定日は6月6日。なんとなく、ドンピシャの6日に生まれるような気がしてならなかった。
そして生まれたのは6月1日。でもね、、生まれた時刻が・・
午後6時6分!(マジです)。
待合室で今にも生まれそうになってから随分と引っ張ってた(あ、このへんの詳細経緯はぜひそのうちアップされるであろう妻のブログ報告を自分も待ちたい)のも、
6時6分まで待とう、とか思ってたんじゃなかろうかと、、。
とにかく健やかに伸び伸びと公明正大に生きてほしい。
名前も「文明」と書いて「ふみあき」とかにしないから(ていうかそれオレの今のギターの名前だし)。あ、男の子です。よろしくです。