カテゴリ
以前の記事
2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 フォロー中のブログ
LINK
●珈琲文明 カフェの詳細は こちら! ●世界一わかりやすい珈琲の話 ●文明ロード 開店までの生々しい道のり ●宇宙で花うた! マスターの妻メインブログ ●jewels earth マスターの妻のサイト。WEBショップあり。 ◆メールを送信! ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
緊急告知「3周年記念」のこととご挨拶 とりいそぎ用件をまず。 7月8日(木)夜7時から「珈琲文明3周年記念ナイト」やります。 そうです。単なる平日の夜です。内容&趣旨としては、 「一般にはこの日6時閉店とし、シャッターを半分くらい閉めて、閉店の雰囲気をかもし出すが実は開いてるんで、これを見たりして状況知ってる人は入ってきてください。 入場料も何もかかりません。平常営業と全く同じだと思ってください。 天井は夜空ヴァージョンに固定し、七夕っぽくプラネタリュウムナイトとし、 キャンドルをたくさん焚こうと思います。 夜8時になりましたらスーマーさんが、特にどこにも力入ってない感じで(笑)おもむろに弾き語り始めます。それをコーヒー飲みながらまったり聴く。 今回はコブシャウ、いや、マングースは呼ばず、おじゃ丸も弓歌も従業員に徹するが、 9時になったら、おじゃ丸&弓歌が一曲だけ、一曲入魂のコラボデュエットします(やるんかい!)。そして御開き。」 みたいな、ものすご~くユルい日にしたいと思います。 当日、「関係者のみ」ってなってますが、 これを見た人が「関係者」です。 途中入場も途中退出も完全自由です。 どなたさまもお気軽にどうぞ。お待ちしております。 以下は店主からの三周年のご挨拶です。 とりいそぎなもんで、単に今月の文明通信の抜粋で失礼します。 このお店もオープンしてから3年がたちました。 3年間営業してみて、実際問題、珈琲文明はどうなっているのか、 今回はそのへんのことを思い切って述べてみたいと思います。 一般企業であれば株主の皆さんや一般の人にも業績を公開してますよね。 珈琲文明に訪れる一人一人のお客様は、いわば株主のようなものでもあります。 ですから今回、「ぼちぼちでんなぁ」と言ったりせず、 ズバリ言いましょう、珈琲文明はこの3年間ずっと、 前年同月比売上増をパーフェクトで達成、つまり一度も下がることなく現在も更新中です。 「前年比現状維持で繁盛店」と言われる外食産業完全不況下のおり、 このような結果になっているのは、とりもなおさず、 本当の本当に、いらしていただいている一人一人のお客様のおかげなのです。 テレビや雑誌等各種媒体のような、飛び道具的(?)なものがきっかけで来店されるかたももちろんいらっしゃいますが、このお店を支えてくれているお客様の大半は、 「仲見世をフラ~っと歩いてて、なんとなく気になって」 「友人、知人にすすめられて、または連れてこられて」 といった来店動機のかたばかりです。珈琲文明はこのような人たちに3年間支えられてきました。先ほど、業績は一度も下がることなく現在も更新中、と述べましたが、 店の規模やサービス水準維持の問題もあり、いや、単純に考えて永遠に延び続けることはありえません。そしてそこにこちらが照準をあわせているつもりもありません。 ひとつ目指していることと言えばそれは、「長きに渡り続けていくこと」これに尽きます。 仮にこのお店が百年続くとして、今は三年が過ぎました。 そう考えると現在いらしていただいてるお客様は、のちに紛れもなく創業当初を支えていただいた大切で思い出深い人たちばかりということになります。 この人たちに「珈琲文明もいつの間にか大きくなったもんだ」と、 優越感を感じていただけるよう、 これからも公明正大に堂々と、健全に、ワクワクしながら営業してまいりますので、 今後ともどうぞよろしくお願いします。 2010年7月 珈琲文明店主 赤澤 智
by coffeebunmei
| 2010-07-03 21:46
| 珈琲文明の最新情報
|
ファン申請 |
||